家族葬・直接葬から一般葬まで幅広く従事してきた元葬儀社スタッフのつぶやき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月より比較的穏やかな、気候と言う事もあり、仕事量は少なめでした。
ところが、急に冷え込んできたからでしょうか、立て続けに葬儀が入りました。
葬儀という仕事をしていて、いつも想うのは、仕事が重なったり、一時に集中する
ので、体が鈍ったり、急に痛めつけたりと体調や体の筋力が不安定になるという事
です。
先月は週に1.2回程度、娘を幼稚園に迎えに行ったりしました。
これは、平日仕事をされているお父さんには出来ません。
妻に「あの人仕事してないんかなぁって言われてるのとちがう」っと聞くと
「けど忙しいときは、1.2ヶ月家に寝に帰ってくるだけやんか」っと言われました。
確かに、忙しい時期、家族の寝顔を見て家を出て、帰ってきて家族の寝顔を見る
そんな日が続く事があります。
それはそれで良いのですが、暇な時期から急に忙しくなったときの体調管理が
大変です。
体が鈍ってますので、スムーズに体が動きません、こんな時に小さなケガをしたり
するのです。
というわけで、2日程前からすごく腰が痛いんです、今日大きな仕事が入らなければ
行きつけの整骨医院に行ってきます。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
ところが、急に冷え込んできたからでしょうか、立て続けに葬儀が入りました。
葬儀という仕事をしていて、いつも想うのは、仕事が重なったり、一時に集中する
ので、体が鈍ったり、急に痛めつけたりと体調や体の筋力が不安定になるという事
です。
先月は週に1.2回程度、娘を幼稚園に迎えに行ったりしました。
これは、平日仕事をされているお父さんには出来ません。
妻に「あの人仕事してないんかなぁって言われてるのとちがう」っと聞くと
「けど忙しいときは、1.2ヶ月家に寝に帰ってくるだけやんか」っと言われました。
確かに、忙しい時期、家族の寝顔を見て家を出て、帰ってきて家族の寝顔を見る
そんな日が続く事があります。
それはそれで良いのですが、暇な時期から急に忙しくなったときの体調管理が
大変です。
体が鈍ってますので、スムーズに体が動きません、こんな時に小さなケガをしたり
するのです。
というわけで、2日程前からすごく腰が痛いんです、今日大きな仕事が入らなければ
行きつけの整骨医院に行ってきます。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
PR
この記事にコメントする
» 調子が悪そうですね。
今日の昼から、森本さん所行きました。
快調です!
快調です!