忍者ブログ
家族葬・直接葬から一般葬まで幅広く従事してきた元葬儀社スタッフのつぶやき
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、木津川市の馬場南遺跡の発掘で、奈良時代中期~後期の頃のものらしい未知の
寺院「神雄寺」の建造物跡などが見つかりました。

この寺院跡は、これまでに出土した土器などから「神雄寺」という名の寺があったとみられて
いますが、同名の寺の存在は当時の文献にも記録されていないません、構造や配置はこれ
まで全く類例がなく、天皇や大臣クラスの人物が利用したとみられます。

仏堂跡は、天神山南側の斜面で見つかり、柱跡や四天王像の破片、信仰対象を置く須弥壇
の周りに張り付けていた平瓦が出土しました。
仏堂は幅5メートル、奥行き4・5メートル。ひさしを南側に伸ばした入り母屋造り、堂内の柱は
通常よりも少なく、ほぼ側柱だけで立つ構造で、当時唐で流行していた国内では類例がない
建築方式を採用していたとみられ、堂内の大半を須弥壇が占める特異な構造。

堂内の四隅からは等身大とみられる四天王像の塑像片が多数出土し中央部には心柱か
仏像が立っていたとみられる穴がありました。
周囲からは奈良三彩の焼き物片が30点以上出土していて、心柱などを囲んでピラミッド状に
盛り土し、焼き物を組み立てて「須弥山」を築いたと推察されています。
また、仏堂南側の谷では、約100メートルにわたり川をせき止めた池跡が見つかりました。

これまでに周囲で8000枚以上の灯明皿が出土し、大規模な法要の燃灯(ねんとう)供養が
行われたとみられます。
三彩陶器や、「神雄寺」と書かれた土器、天皇や大臣クラスの存在を表す「大殿」と記された
墨書土器、万葉木簡も出土しています。

ただ、文献に記述がないことから、主催人物は「天皇とは考えにくい」と言う意見もあり
神雄寺の存在や大きな儀式自体が歴史書に記されていないのはなぜか

京都府相楽郡域は、かつては藤原氏のライバル、橘氏が勢力を誇り、橘諸兄(もろえ)の別邸
や寺院もありました、橘諸兄の長男、奈良麻呂は奈良時代中期、藤原仲麻呂へのクーデター
を企てたが失敗したと言う歴史もあり
奈良時代の一時期に権勢を誇り、その後「反逆者」として処刑されたり失脚した人物にゆかり
があり、あえて史実から“抹殺”されたとみる専門家もいるそうです

木津川市教委は「大規模な燃灯供養を行う特殊な装置としての神雄寺の存在は、学問中心
の平地寺院や修業を中心とした山岳寺院と異なる。
今までの古代寺院・仏教観を一変させる」といい、国の史跡指定を目指すそうです。

発掘現場は、17日午前10時から午後3時まで公開されています。
午前10時半、午後1時半、2時半に説明会があります。

謎だらけの遺跡は、歴史にあまり興味の無い私でも、興味をそそられます。


PR
先日、御詠歌の会で以前ここでも少し触れました「十戒」、正確には「十善戒」でした
ご住職から、解り易くまとめたものを頂きましたので、ここにも書き留めておきます。


十善戒
(大きく分けて、身=体が行う行為、口=その名の通り、口が行う行為、意=意識の
中で行う行為)正確かどうか解りませんが、こういう事だったと思います
しっかりメモしていませんでしたので悪しからずご了承下さい。


・不殺生(ふせっしょう) 物の命を奪わない = 物の命を育てていく
・不偸盗(ふちゅうとう) 他人の物を盗まない = 社会や人類に奉仕する
・不邪婬(ふじゃいん) 不純な行為をしない = 正しい人間愛に生きる


・不妄語(ふもうご) 嘘偽りを言わない = 真実を語り教え広める
・不綺語(ふきご) 世の人々を惑わさない = よい論理を作る
・不悪口(ふあっく) 人の悪口を言わない = 他人の美徳を賞賛する
・不両舌(ふりょうぜつ) 人と人を離問しない = 社会の和合を計る


・不慳貧(ふけんどん) 物惜しみをしない = 施しをする
・不瞋恚(ふしんに) 腹をたてない = 人を喜ばす
・不邪見(ふじゃけん) 間違った考え、思想を持たない = 心理を見極める

仏教の「戒」とは、よい習慣を身につけるという意味だそうです、十善戒を日々心がけ
て行く事は、自分の為、他人の為にもとても良いことではないでしょうか
これは商売やビジネスにも繋がると思っています、即ち信用を得ると言う事、お客様
取引先より信用・信頼を得るというのは大変難しいもの、自身の考えの根底に十善戒
を心掛たいと思います。


愛する人を亡くした人の為の100の言葉
平成22(2010)年1月1日から12月31日まで“奈良・平城遷都1300年祭”が
平城宮跡(主会場)、奈良県内、関西等の各地で開催されます。

これにあたり県などが作る「平城遷都1300年記念事業協会」が公式マスコット
キャラクター《せんとくん》を制作、これが県内外の色んな所で賛否両論、物議を
かもしましたが、《せんとくん》に対抗して民間団体「クリエイターズ会議・大和
が《まんとくん》を生み出しました。
また最近、南都二六会が《なーむくん》を発表、各団体が独自のマスコットキャラ
を打ち立てる事態になってます。

先日、滋賀県彦根市で“ゆるキャラまつりin彦根”が開かれましたが、そこで
《せんとくん》と《なーむくん》が《ひこにゃん》を挟んで握手、和解するという
場面がありました、そこでふと疑問に思ったのが、なんで《まんとくん》が登場
してなかったのかということ、でも新聞を見てその疑問が払拭されました。

《せんとくん》は県など公認キャラ、一方《なーむくん》は南都二六会が作製した
キャラ、早い話が予算があるかないかということ、残念ながら、クリエイターズ
会議・大和には着ぐるみを作る予算がなかったのです。

私も奈良の住民として、このマスコット達に奈良のお祭りを盛り上げてほしい
ところですが、それぞれのマスコットを応援していく反面、判官贔屓の私は
より《まんとくん》を陰ながら応援したくなってきました。

「クリエイターズ会議・大和」では、11月中の着ぐるみを作製目指しておられ
ます、作製費用は《まんとくん》をデザインした、公式缶バッジを開発、販売
していくそうです、缶バッジはブリキ製で1個200円だそうです、奈良市内の
土産屋さんや旅館などで販売するそうですので、《せんとくん》《なーむくん》
とあわせて、応援していきませんか。

私は《○○○くん》派、俺は《○○○くん》派、など言い合うのも楽しいと思い
ますよ。


50592778.jpeg
まんとくん





4ec94862.jpeg
せんとくん・ひこにゃん





d6143fc1.jpeg
なーむくん




S0354.jpg



まんとくんグッズ
S0391.jpg






愛する人を亡くした人の為の100の言葉

また、某大学の懇親会で急性アルコール中毒による死者がでた。

先日、 某大学のキャンパスの合宿所にて懇親会が行われ、その席で
男子学生(20歳)が酒を飲んで体調不良を訴え、酔い覚ましの為野外へ
その後、布団に横になっていたが、午後10時半頃、冷たくなっている事
に気付き119番通報、病院に運ばれたが、数時間後に死亡した。

今回、男子学生に一気飲みや、強制的に飲ませることもなく、休んでいる
間も、交替で付き添いや様子を見ていたと言う事ですが
やはり、もっと早い段階で病院に連れて行けなかったのか、ということが頭に
浮かびます。
私も昔は無茶苦茶な飲み方をしてましたので、酔った人間が素直に病院
に行くとは思えませんが、思い切った判断が出来る大人が居なかったのか
成人した大学生とは言え、的確な判断が出来たのか疑問に思います。

何度も書いてますが、急死、それも若者、残された遺族の悲しみ、悔しさは
計り知れません。
納得の出来ない死は、周りのいろんな人を不幸にします。
こんな事は、いずれまたあるのでしょうが、二度と起こしてほしくありません
酒はゆっくり、無理せず、自分のペースで味わってください。

故人のご冥福を、心よりお祈りいたします。


愛する人を亡くした人の為の100の言葉
 

先日、福岡県で病死と確認された男性を別人と取り違え火葬後に親族が
本人と街でバッタリという事件がありました。

死亡した男性は大牟田駅で倒れているところを発見され、搬送先の病院で死亡が
確認された。
警察は状況から事件性は無いと判断、間違えられた男性がよく目撃される場所で
当人のリュックを発見、預金通帳などから男性のいとこに確認を求めた。
<男性が倒れていた場所とリュックがあった場所の位置関係がよく解りません>

いとこは顔写真を見せられ、8年前に見た本人であると確認し、警察もこの証言
やリュックの遺留品から遺体の身元を断定した。

親族が悲しみに暮れる中、翌日葬儀を終え(この際、親族全員顔を確認したが誰も
別人とは思わなかった)午後には荼毘にふされた。
ところが葬儀を終えた夕方、大牟田駅で親族が、酒を飲みほろ酔いで歩く本人と
バッタリ、遺骨が別人であることが判り、すぐに警察へ
警察署では本人も「俺は生きとるばい」と上機嫌で語ったそうです。
結局、指紋の照合から亡くなった方の身元も判り、遺骨も無事親族の元に引き渡された

ここまでが事件の概要ですが、さて、親族が顔を確認してるのに、なぜこんな事に
なるのか疑問に思う方も沢山おられるでしょう。
ここからは私の勝手な憶測も入りますのでご了承下さい。
まず親族が長い間、本人(61歳)と会っていなかった、やはり年齢的に見ても
顔が老け込んでいく年齢、8年といえば大げさに言うと、10年近く会っていない
という事、当然顔は多少なりとも代わっているはず。
そして表情、亡くなられた方は大体、顔の相が少し変わったりします。
穏やかに眠るように亡くられる方もおられますが、不幸にして、苦しみながら
亡くなられる方もおられます。
後者の場合、やはり表情は険しく、本人とは違ったイメージを受けることがあります
また、亡くなられて、少し時間がたっている場合、亡くなった時の体の向きなどで
顔に死斑などが出て、やはり顔のイメージが大きく変わることがあります。

警察からの説明がどんなものであったかは、解りませんが、やはり先入観があった
のでしょう。
たしかに警察も忙しいでしょうが、物を返すのとは訳が違います。
ご遺族の為にも、出来る限りの、確認作業をしていただきたいと願います。

ただ、私も変死や孤独死などで、警察にご遺体を引き取りに行くことがよくありますが
こんな事件があった後は、警察の検案や身元確認に気合が入るように思います。



愛する人を亡くした人の為の100の言葉
HOMENext ≫
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[06/07 よるきち]
[09/01 むらた]
[03/11 シオン]
[03/11 シオン]
[03/11 シオン]
最新TB
プロフィール
HN:
葬儀スタッフ
性別:
男性
職業:
葬祭業スタッフ
趣味:
寺院巡り
自己紹介:
葬祭業歴、10年弱、前職は橋梁メーカーで品質管理を担当、昔は地図に残る仕事、現在は心に残る仕事をめざしてます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 葬儀屋スタッフの時々日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]