家族葬・直接葬から一般葬まで幅広く従事してきた元葬儀社スタッフのつぶやき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、四日市のお寺で、懺悔滅罪・萬橙会法要がありました。
何かのご縁があったのでしょうか、最近車で2時間掛かる四日市市のお寺とお付き合い
させて頂いています。
今回、法要があると言う事で、仕事が入っていなければ行ってみようと思い、妻に話すと
自分も行きたいと言い出しました。
妻が付いてくると言う事は、もれなく子供2人が付いてくると言う事、法要中大人しくして
る訳がありません。
一抹の不安を抱えながらもお寺に到着、法要が始まりました。
導師様と10人ぐらいの役僧様が読経をあげる中、厳粛に儀式は進んでいきます。
1時間近く経った頃でしょうか、娘が「おなかすいた~」と言い出し、息子も遊びモード
スイッチが入ったようです。
しかたなく妻が境内で子供を遊ばせ、私ひとりで読経を聞いてました。
真言密教の儀式はやはり迫力があります、凛とした空気が流れる中、私の内面まで
清められるようです。
2時間と言う法要時間は長いようで、短く感じました、最後にご住職からお話を頂き
また一つ頭の皺が増えたかもしれません。
帰りがけにお茶とせんべい、お札を頂きましたが、子供達はせんべいが、とても気に
入ったようです。
今回は親の都合に子供をつき合わせてしまったので、なにかで埋め合わせしたいと
思います。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
何かのご縁があったのでしょうか、最近車で2時間掛かる四日市市のお寺とお付き合い
させて頂いています。
今回、法要があると言う事で、仕事が入っていなければ行ってみようと思い、妻に話すと
自分も行きたいと言い出しました。
妻が付いてくると言う事は、もれなく子供2人が付いてくると言う事、法要中大人しくして
る訳がありません。
一抹の不安を抱えながらもお寺に到着、法要が始まりました。
導師様と10人ぐらいの役僧様が読経をあげる中、厳粛に儀式は進んでいきます。
1時間近く経った頃でしょうか、娘が「おなかすいた~」と言い出し、息子も遊びモード
スイッチが入ったようです。
しかたなく妻が境内で子供を遊ばせ、私ひとりで読経を聞いてました。
真言密教の儀式はやはり迫力があります、凛とした空気が流れる中、私の内面まで
清められるようです。
2時間と言う法要時間は長いようで、短く感じました、最後にご住職からお話を頂き
また一つ頭の皺が増えたかもしれません。
帰りがけにお茶とせんべい、お札を頂きましたが、子供達はせんべいが、とても気に
入ったようです。
今回は親の都合に子供をつき合わせてしまったので、なにかで埋め合わせしたいと
思います。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
PR
この記事にコメントする