家族葬・直接葬から一般葬まで幅広く従事してきた元葬儀社スタッフのつぶやき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また、某大学の懇親会で急性アルコール中毒による死者がでた。
先日、 某大学のキャンパスの合宿所にて懇親会が行われ、その席で
男子学生(20歳)が酒を飲んで体調不良を訴え、酔い覚ましの為野外へ
その後、布団に横になっていたが、午後10時半頃、冷たくなっている事
に気付き119番通報、病院に運ばれたが、数時間後に死亡した。
今回、男子学生に一気飲みや、強制的に飲ませることもなく、休んでいる
間も、交替で付き添いや様子を見ていたと言う事ですが
やはり、もっと早い段階で病院に連れて行けなかったのか、ということが頭に
浮かびます。
私も昔は無茶苦茶な飲み方をしてましたので、酔った人間が素直に病院
に行くとは思えませんが、思い切った判断が出来る大人が居なかったのか
成人した大学生とは言え、的確な判断が出来たのか疑問に思います。
何度も書いてますが、急死、それも若者、残された遺族の悲しみ、悔しさは
計り知れません。
納得の出来ない死は、周りのいろんな人を不幸にします。
こんな事は、いずれまたあるのでしょうが、二度と起こしてほしくありません
酒はゆっくり、無理せず、自分のペースで味わってください。
故人のご冥福を、心よりお祈りいたします。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
PR
この記事にコメントする