家族葬・直接葬から一般葬まで幅広く従事してきた元葬儀社スタッフのつぶやき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日より、奈良市で生活保護を受けていた方2人が亡くなりホールで預かっていました
今朝から寝台車2台で火葬場に搬送しますが、さらにもう1人奈良署に迎えに行きます。
年が明け、寒くなっています、皆様体調には十分気をつけて下さい。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
今朝から寝台車2台で火葬場に搬送しますが、さらにもう1人奈良署に迎えに行きます。
年が明け、寒くなっています、皆様体調には十分気をつけて下さい。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
PR
毎月2回、鈴鹿市で行われていた、御詠歌を詠う会ですが、最近中断されています
と言うのも、教えていただいていたご住職が入院されているのです。
ご住職は熱心に布教活動をされ、本当に忙しく全国を渡り歩き、合間には高野山大学で、やはり
御詠歌を教えておられます。
ただ数年前より癌を患っておられ、年末の法要などで疲れが出たのでしょう、体調を崩し入院され
ました、その為12月より御詠歌の会が中断しているのです。
年末にお寺の方にお参りがてら様子を伺おうと思っていたのですが、なかなか休みが取れず
のびのびになってます
今週中に一度、四日市市のお寺に行きたいのですが、それにしても心配です。
皆様すっかり忘れていたでしょう、そうですバナナダイエットのその後
実のところ、あまりぱっとしない結果なので、報告するほどでもないかなと思っていました
( ̄。 ̄)
親戚の叔母さんからは「あれは迷信やろ」とか言われ、整骨医院で盗み聞きしたスタッフ
と患者との会話でも「あれはぜんぜん効かへん」とも言われ o( ̄ー ̄;)ゞ
それでも地道に、真面目?に続けているのです。
と言っても、あいかわらず楽チンなので自然に継続できています (*^-^)ゞ
近頃では、スーパーからバナナが消える事も無く、安定して供給されていますし
なんといっても、超多忙な私の朝の一時にはとっても合理的な朝食です。
おっと忘れかけてました、現在の状況ですが、体重的にはそんなに変わっていません
が、平均70キロぐらいでしょうか、ただ正月の暴飲は無いですが、暴食でリズムが変わり
70.5キロと少しだけ戻ってます、一番落ちたときで69キロ、食後すぐに計って71キロ
ぐらいでしょうか、地味~にゆっくり月に1キロづつ落ちてる感じです。
あまり急激に落とすと、皮が余りますのでこのぐらいのペースが丁度いいのかも
知れません、見た目もここ最近「痩せた?」と聞かれる事が多くなりました。
差当たり仕事用のズボンだけ買ってもらったのですが、2サイズほど細くなっていました
次は普段着のズボンを買ってもらいたいのですが、もう少し待たなければならないよう
です。
先の親戚の叔母さんも、噂では効かないと言われたバナナダイエットですが、目の前に
痩せていく甥っ子がいるので最近では「やっぱり効くんかな~」と言ってます。
目標の65キロまであともう少しですが、半年ぐらいの期間でゆっくり落とせればと思って
ます、そろそろ運動もしないといけないでしょうか? (o・ω・o)?
実のところ、あまりぱっとしない結果なので、報告するほどでもないかなと思っていました
( ̄。 ̄)
親戚の叔母さんからは「あれは迷信やろ」とか言われ、整骨医院で盗み聞きしたスタッフ
と患者との会話でも「あれはぜんぜん効かへん」とも言われ o( ̄ー ̄;)ゞ
それでも地道に、真面目?に続けているのです。
と言っても、あいかわらず楽チンなので自然に継続できています (*^-^)ゞ
近頃では、スーパーからバナナが消える事も無く、安定して供給されていますし
なんといっても、超多忙な私の朝の一時にはとっても合理的な朝食です。
おっと忘れかけてました、現在の状況ですが、体重的にはそんなに変わっていません
が、平均70キロぐらいでしょうか、ただ正月の暴飲は無いですが、暴食でリズムが変わり
70.5キロと少しだけ戻ってます、一番落ちたときで69キロ、食後すぐに計って71キロ
ぐらいでしょうか、地味~にゆっくり月に1キロづつ落ちてる感じです。
あまり急激に落とすと、皮が余りますのでこのぐらいのペースが丁度いいのかも
知れません、見た目もここ最近「痩せた?」と聞かれる事が多くなりました。
差当たり仕事用のズボンだけ買ってもらったのですが、2サイズほど細くなっていました
次は普段着のズボンを買ってもらいたいのですが、もう少し待たなければならないよう
です。
先の親戚の叔母さんも、噂では効かないと言われたバナナダイエットですが、目の前に
痩せていく甥っ子がいるので最近では「やっぱり効くんかな~」と言ってます。
目標の65キロまであともう少しですが、半年ぐらいの期間でゆっくり落とせればと思って
ます、そろそろ運動もしないといけないでしょうか? (o・ω・o)?
正月3ヶ日も終わり、胃腸の調子は如何でしょうか?
お陰様で私はこの3日間、お休みをいただく事ができました
もっとも正月とは言え、ほとんど家でじっとしてなかったので、正月らしい事はあまり
出来ませんでしたが
唯一正月らしい事と言えば、初詣ぐらいでしょうか
皆様初詣はどこに行かれるのでしょうか、私は元旦の朝、家を出て、まずは
町内の氏神様にお参りし、それから奈良の桜井市にある、大神神社(おおみわじんじゃ)
に参拝します。
この神社は、江原啓之氏も、「すべての人を温かく受け入れてくれるような、優しに満ちた
神社です」「非常に霊格が高く、日本でも5指に入るほどのパワーを持っていながら
まったく鋭さがない」と紹介されています。
霊感など全く無い私ですが、二の鳥井から拝殿に至までの参道が大好きです
なんとも言えない癒される空間で、拝殿までの間に心が清められるような気がします。
初詣が終わると次は、妻の強い希望と言うより命令で、橿原のイオンモールに移動
毎年ここで、子供達を私に預け、福袋ゲットに走って行きます。
毎度の事ですが、家に帰るのは夕方、そこから親戚が集まりようやく正月らしい
食事をします
ここでついでに娘の誕生日会が入ります、実は娘は元旦生まれでして、よりによって
一番物入りでばたばたしている頃に生まれたのです。
誕生日ケーキは事前に予約をしておかないと、開いている店自体あまりありません
今年は娘の希望でプリキュアのキャラクター絵入りのケーキになりました。
そんな調子で3日間、ゆっくり体を休めた記憶はありませんが、日頃なついてこない
息子がこの3日間だけは私からくっついて離れません
珍しいと思いながら、日頃させてもらえないバカ親をこの数日だけさせて貰いました
ほんとうに疲れた3日間でしたが、今日からまた、仕事に頑張る元気も貰いました。
お陰様で私はこの3日間、お休みをいただく事ができました
もっとも正月とは言え、ほとんど家でじっとしてなかったので、正月らしい事はあまり
出来ませんでしたが
唯一正月らしい事と言えば、初詣ぐらいでしょうか
皆様初詣はどこに行かれるのでしょうか、私は元旦の朝、家を出て、まずは
町内の氏神様にお参りし、それから奈良の桜井市にある、大神神社(おおみわじんじゃ)
に参拝します。
この神社は、江原啓之氏も、「すべての人を温かく受け入れてくれるような、優しに満ちた
神社です」「非常に霊格が高く、日本でも5指に入るほどのパワーを持っていながら
まったく鋭さがない」と紹介されています。
霊感など全く無い私ですが、二の鳥井から拝殿に至までの参道が大好きです
なんとも言えない癒される空間で、拝殿までの間に心が清められるような気がします。
初詣が終わると次は、妻の強い希望と言うより命令で、橿原のイオンモールに移動
毎年ここで、子供達を私に預け、福袋ゲットに走って行きます。
毎度の事ですが、家に帰るのは夕方、そこから親戚が集まりようやく正月らしい
食事をします
ここでついでに娘の誕生日会が入ります、実は娘は元旦生まれでして、よりによって
一番物入りでばたばたしている頃に生まれたのです。
誕生日ケーキは事前に予約をしておかないと、開いている店自体あまりありません
今年は娘の希望でプリキュアのキャラクター絵入りのケーキになりました。
そんな調子で3日間、ゆっくり体を休めた記憶はありませんが、日頃なついてこない
息子がこの3日間だけは私からくっついて離れません
珍しいと思いながら、日頃させてもらえないバカ親をこの数日だけさせて貰いました
ほんとうに疲れた3日間でしたが、今日からまた、仕事に頑張る元気も貰いました。
平成20年も残り後僅かです。
今年も沢山の出会いや別れ、ご縁を頂きました
特に後半は何かに導かれているのか、それとも動かされているのか、不思議な
ご縁も頂きました。
頂いたご縁のひとつひとつに意味があり、私にとって大切な生きる糧に
なりました。
恐ろしいほど急激な景気後退、不安定な中東情勢、来年も社会情勢は決して
明るいものではないようですが、こんな時こそチャンスに代わる事をさがし
ポジティブに、また一期一会を大切にしながらゆっくりと進んで行きたい
と思います。
今年頂いたご縁に深く感謝すると共に、皆様方のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
今年も沢山の出会いや別れ、ご縁を頂きました
特に後半は何かに導かれているのか、それとも動かされているのか、不思議な
ご縁も頂きました。
頂いたご縁のひとつひとつに意味があり、私にとって大切な生きる糧に
なりました。
恐ろしいほど急激な景気後退、不安定な中東情勢、来年も社会情勢は決して
明るいものではないようですが、こんな時こそチャンスに代わる事をさがし
ポジティブに、また一期一会を大切にしながらゆっくりと進んで行きたい
と思います。
今年頂いたご縁に深く感謝すると共に、皆様方のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉