家族葬・直接葬から一般葬まで幅広く従事してきた元葬儀社スタッフのつぶやき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も京都府相楽郡和束町戦没者慰霊祭がしめやかに執り行われました。
我々スタッフは式場の隣の部屋で待機するのですが、ご遺族代表の、リアルな
戦争体験談や、ご家族が戦死された状況などが洩れ聞こえてきます。
戦没者慰霊祭に参加されるご遺族も高齢化と言うこともあり年々減少されているように
思われます、費用の面での縮小の声も一部では上がっていると聞きます。
しかしながら、この悲惨な経験を忘れないためにも慰霊祭は続けていただきたいと願います。
我々葬儀社側も出来る限りのご協力をいたします。
愛する人を亡くした人の為の100の言葉
PR
この記事にコメントする